Category: ツバキの森 1/3
大漁桜、アセビ、ツバキ~世界最大の豆

こんにちは(*´ω`*)今日は3月18日兵庫県内、公立高校の一般入試の合格発表の日朝から雨でしたがサクラ、咲きましたか???🌸コロナ過でいろんな事がスムーズに進まず、大変な受験だったと思います。生徒さんもご家族も皆さん、おつかれさまでした♬ほっと一息ついたら、ぜひフラワーセンターで春の花を楽しんでくださいね💛今日は大雨だったので、屋外で撮影は控えました。昨日の写真をUPします。春と言えばチューリップ🌷チューリッ...
- 0
- 0
誰も記憶に無いヒトエノニワザクラ

こんにちは(*´ω`*)3月29日関東の方では「雪」だったようで(汗)ここ兵庫の真ん中付近も寒かったです^m^久しぶりに真冬のジャンバーを出して着たFです。体調管理、しっかりして乗り切りましょう~まずは皆さん、気になる「チューリップの開花状況」【風車前花壇】夕方、iPhoneで撮影したので、ちょっと色合いは微妙ですが真ん中付近だけまだつぼみなの、見えます?あと少し!【四季の花壇】アイスランドポピーが主張していますが...
- 0
- 0
きんぎょはつばき(金魚葉椿)

こんにちは(*´ω`*)兵庫県内の新型コロナウイルス感染者 加西市の隣の福崎町で報告があり、驚きました。もうそこまで来ていますね(汗)フラワーセンターは開園していますが、園内にある「古代鏡展示館」は3月15日まで臨時休館フラワーセンターのイベントも中止が決まっているものがあります。・春蘭展 3月6日(金)~3月8日(日) 中止・ムッシュ・フルーリ(フラワーセンター園長)の「へぇ~!」な雑学 3月21日(土) ...
- 0
- 0
メジロがいっぱいツバキの森

こんにちは(*´ω`*)今日は1月12日明日13日は「成人の日」です。先だって、本日成人式が行われた地域もあると思います。成人の日を迎えられた皆さん、そしてご家族の方々おめでとうございます♥20才、元気いっぱい楽しい時期ですよねぇものすごい大昔の事で記憶の引き出しが見つけられませんが(笑)この歳になって一番思う事は(けっこう年齢イッテマス)やはり両親に感謝(*´з`)いつもは素直に「ありがとう」が出てこないか...
- 0
- 0
つばきが見ごろになりました。

たくさんの方がお待ちかねの「ツバキ」つばきの森のツバキが見ごろになっています。ただ山なので、ヒールや歩きにくい靴ではおすすめしません(汗)歩きやすい、慣れた靴を履いてぜひ向かってみてください【つばきの森】ツバキ【つばきの森】ツバキ【つばきの森】ツバキ【つばきの森】ツバキ【つばきの森】ツバキ【つばきの森】ツバキ【つばきの森】たぶん、私の中での一番大きな花ツバキ 明石潟【つばきの森】ツバキ大きさが分か...
- 2
- 0